行政書士石山政義による法務にキラリ その44

行政書士による貸金業(金融業)登録申請にキラリ(5)

2009年一月元旦 朝7時30分 鎌倉海岸から 浪も頗るおだやかで上天気このうえない 手前から稲村ガ崎 遠く左に箱根山塊 そして中心には日本国の象徴 不二山が遠望できる 純白で姿も美しい 一年のあらたなる願いをかける
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
もう平成21年の声を聞いてしまいました、早いもんです、月日の経つのは。
「我は老い汝は若し、ゆえに我は恐る」という言葉が心底からゆるりとでてくるあいだはまだいいのですが・・・・・、ッウー、寒!
だいぶ時間が経ってしまいました、その間、大晦日、正月と趣味といふか時空遊泳ブログを5、6本アップして本業をサボっておりまして申し訳ありませんでした。
さてと、本日も貸金業登録の為の要諦とポイントを小気味よくサラサラと語らしていただき皆さんの心の隅でも残ることができれば後塵、でなくって、幸甚であります。
前回前々回と語ってきましたが、要所々で出てきた所謂、社内規則よ社内規定よ、汝を如何せん、に尽きるのでしょうかね。
では、本題に入ります。
裏道繁殖株式会社の金ピカビルを後にし、もう仕事がしたくないな、っと事務所戻るのを振り切り、そのまま湘南新宿ラインに乗り込んで、だいぶ厚化粧だが矢鱈と愛想がいいアテンダントギャルからビールとチューハイ、酒肴を買い込んで鎌倉の自宅へ1時間の帰途についた当職はツラツラと本日の2時間半の出来事をグビグビ音を鳴らし乍ら振り返ってみたものだ。
やはり問題は社内規則に尽きる。実質、奈落野社長、専務、銭畑課長、そして宵街乃秘書兼総務の四人が実務を行っていくわけだから、これ以外の駒はないとくればもうポストは決まったも同然。
即ち奈落野社長が代表取締役、取締役会はよいとして内部管理部門長は取立屋薄情専務、営業部門長は銭畑課長、内部監査部門長も専務、そして教育部門長は代表取締役直属とし、最後にコンプライアンス又は個人情報管理部門として宵街乃秘書兼総務部長という布陣でよい。
そしてこれ以上の人材は現状、いないわけだから各部門内における担当者も同一人を配置せざるを得ないということだなっと、今度はチューハイをゴクッっと三杯やってと。あとは、かのネコを玄関において右手、左手を上げてもらって先客万来の担当かな・・とかなんとか冗談を考えてるうちに眠くなってきた・・・ZZZ。
目覚めてみればそこは逗子。あ〜あ、いつものことだ、大急ぎで階段を上って降りて15分待ちの上り電車でやっと鎌倉に。
はて、東急ストアがまだ開いてたので出張の朝には大抵これにするという、崎陽軒のしゅうまい弁当(しゅうまい5個が調度いいのだ)が残ってたので、しめしめと買って、自宅の門から48段の階段を上り詰め、シャワーをカラス浴びして、ビールをプハア〜っとやって再び社内規則のことを考え出したものだ。
ひとまず組織体系と人材配置はよし、次の法令遵守、顧客情報の安全管理、本人確認と疑わしい取引の届出、苦情対応、禁止行為、勧誘、書面交付、過払金支払、情報管理、勧誘、取引履歴開示方法、信用機関の利用方法等は凡そ書式通りでいいのだが、やはり時間がかかるのは一顧客情報の安全管理、二広告方法、三過剰貸付、四取立行為だ。
一の顧客情報の安全管理は昨今のコンプライアンスと個人情報を如何に管理運営していきながら最新の情報を確保できるかを会社の組織体系にしたがって矛盾のない管理体制を整えていくことを現在がどうのではなく将来像をも述べていかないと嘘八百になってしまうから注意。それと知り得たこれらの個人、企業情報を悪用されないよう内部チェックをどのようにしていくのかも具体的に謳う必要がある。
二広告方法、これは広告をするか否か、するならこれは如何様な広告をうつのか、それには誇大広告はないか、広告が消費者に与える影響は如何、広告倫理に則って問題はないのか等をチェックしなければならないが、広告しないのなら広告をしないと謳えば問題はない。裏道繁殖株式会社はインターネットでのみ広告、他の広告手段は設けないということだから、その方法と貸付に至るまでの流れをチャートとして述べていけばよい。
三の過剰貸付の項目は多重債務者の発生を未然に防ぐ為に事前に借入者からどのような資料提供を受けるのか、また二重チェック機能として信用情報機関を有効利用することにより会社としてどのようなことが出来るのかを記載していきます。
四の取立行為、これは読んで字の如く、貸した金を返してもらう手段と方法を具体的に書いていき、それらの行為が本社内規則に抵触しないか、暴走がないか、しないためにはなにをするのか、それらのチェック機能と対策を具体的に組み立てていけばよいのだ。
以上のことを念頭に順々に社内規則を作成していけば決して難しいことではない筈で、この四点だけでも十分個性が出て、あと十数項目に関しては法律乃至通達を参考にして積み上げていくことによって作成できる、ということで裏道繁殖株式会社の社内規則はほぼ出来たなっ、ということで一安心。
さて、一時間半も経っただろうか。酒は、ビールから日本酒に移り、冷やしトマトをザクに切り、これを当面の肴にし、沸騰した鍋に二摑みの鰹削節で一番だしに、味醂、酒、醤油、鷹のつめ(唐辛子)を切り、いいところで卵を二つ入れてサッと掻き混ぜ、葱の微塵切りをパラパラと散らして蓋を閉めて10秒。通称、「たまごのおつゆ」ってんだけど、これがサッパリして美味いんだな、栄養満点、たまに大蒜を二欠片入れることもあるが、酒呑みにはもってこいの肴であり、残った汁に御飯を入れておじやにすれば食事の友にもなるのだ。
時計を見れば、既に夜の11時半を大きく回っており、眠くなったことだし、バタバタと片付けて三畳台目の寝床に入っていったのであった。
さて、翌日の10時、約束通り、宵街乃銀狐女史に社内規則の問題になる項目と提案項目、そしてその他の質問事項をメールで送り、ついでに会社での大変さに対して労いの一文も忘れずに送ったものだ。
おっと、流石に早いな、一時間後にメールが入り、当職の作成した社内規則が会社に巧くマッチしていること、2、3の質問があること、そして同時に役員全員の履歴と個人情報、銭畑氏の実務経験内容と個人情報を表す資料、貸金業務取扱主任者の講習会への参加申込受付表等を添付ファイルしてきた。
手際がいいってのはこのことだ、奈落野社長といいコンビだな、と安心。すかさず、宵街乃女史の対応の早さをキッチりと褒め上げ、本日の夕刻5時に貸金業登録申請書類と当職に対する委任状への押印と細かな決め事の詰めをしたい旨を返信。これへの彼女からの返信も早い、是非お待ちしている旨とそのあと時間をとっていただき食事を、ということだ。
うーん、出来れば避けたいが・・・・、まあ、でたとこ勝負ということで生返事・・・・
さて、先方の素早い対応に応えるべく事務所では早速、職権での個人身分証明書、登記事項証明書等の手配を往復速達で指示、もう補助者の顔色を伺っている暇はないのだア、っと、作り上げた100ページに及ぶ社内規則二部をカバンに仕舞いこみ事務所を後に。って次なるクライアントとの打ち合せにでてしまうが一番。にしてもカバンが石みたいに重たい、大きく形の良い盆石が三つくらい入ってるみたいだが、めげてはいけない。
午後1時からの任意後見人設定の有無と遺産分割協議書作成のセットでの相談を鎌倉市は雪ノ下に出向いてトンボ帰りで午後5時には金ピカビルの裏道繁殖株式会社に滑り込みセーフ。
応接室に通され、社長、やや遅れて宵街乃秘書が同席し、早速、貸金業登録申請内容の確認をしていただき、続いて社内規則を第1から18までと、つい先だって補足として追加された反社会勢力による被害防止法に関する事項も載せ、重要事項を一々噛み砕いて説明したものだ。奈落野社長、女史とも、黙って聞いて、コクコクと首を縦に振っているだけだが目は真剣だ、って、一大事が起きたらこの規定に縛られ行政側に突っ込まれるのは必定。
当職の社内規則の趣旨と内容を聞き終えた社長は横にいる宵街乃秘書と二言三言交わしてから、大勢としてはこれでよいこと、ただ会社内の組織体系、勧誘方法、過剰貸付と顧客情報管理と収集方法に関してその確認と一部変更の提案があったものの特に会社の理念と社内規則等に矛盾はなく当職もそれらを規則に反映させ、その修正の了解をしたものだ。
そして当職から貸金業務に関する実務経験者の取締役への就任の義務化とその内容の信憑性を再確認。当時、骨乃髄魔株式会社の貸付業務に3年半、管理部等に2年以上在職していたこと、在籍期間に貸金業登録があったこととその番号を会社等に確認したということでOK。同時にこの申告が虚偽だった場合の双方の罰則も明示し、念には念を入れたものだった。
申請書上の不明点、添付書類の付き合せ等がほぼ終わり、続いて会社実印の押印を御願いし、当職が会社実印を書類に押印していると奈落野社長は調子が戻ってきたのか、こう言ってきた「いやあ、本当に大変なんですなア、以前から貸金業やってる業者から聞いたもんとは全然違うじゃない。特に石山先生が作成して下さった社内規則なんて、いまだからその立法趣旨と貸金業運営上での位置づけが理解出来たんだけど、とんでもない法律っていうとお上に怒られるが、余程、覚悟してふんどし締めていかんとなア〜」
当職が相槌を打って「そうですね、社長は御理解が早く、積極的に対応してくれるんで助かります。それと、参考までに近々貸金業法等がまた改正され、自己資本金が2000万、さらに平成21年後半には5000万になりますし、貸金業務取扱主任者という資格も宅地建物取引主任者と同様、国家資格制度に移行しますから、個人参入は余程、資金がないと。今後は貸金業登録もハードルが高くなりますね」
すると今度は宵街乃銀狐女史が驚いたように「んまアー、なんてことでしょう、上限利率は下げられる、貸金限度額も下げられる、年一の事業報告のチェックも厳しくなる、なにやかにやと縛られるというんでは、社長、大丈夫ですかア〜。」と急に萎んできたものだから当職が「そうですがね、町金、喰らい付き業者は淘汰されていき、仕舞っていく方が多くなるでしょうが、融資を受けたいという需要は増え続けるし昨今の景気も追い風になっていますから、当職が言うのもなんですが需要が供給を上回っていいんじゃないですか」
続けてこう言ったものだ「ただ、コンプライアンスを、きっちり守ってトラブルに巻き込まれないようにしてください。それとネット広告をされるということですが当職も何十社と貸金業者を存じ上げてますがネット取引トラブルが非常に多いですから十分吟味して広告会社と詰めてもらいたいです。これに成功するとネットってのは物凄い効果がありますから」
確かにそうなのだ、当職の関わった、ある個人の貸金業者が四輪者担保専門で貸金業を登録しているのだがその広告方法が100パーセント、ネット広告で、そのネット広告専門業者と蜜に連絡を取り合って、常に新しい広告を刷新して、その効果が抜群で大変忙しいと聞いているのだ。
当職と銀狐女史のやりとりを聞いていた奈落野社長は初めて笑みを含んで「うん、金を借りたい人間は昔も今も同じだし、おっしゃるとおり供給が減っている。まあ、当たって砕けろ精神で金がある限りやろう、な、宵街君!」
ほー、腹を括ってくれたな、当職としもそのほうが助かるのだ。行政庁側が単純には貸金業登録はさせてくれないのはわかっていることだし、難癖吹いてきたとき、依頼人に半端な意識でやられると、こちらの戦略と行政側の補填指示への対応策に自信が無くなってくる可能性があることは、過去の案件で実証済みなのだ。そう、クライアントというのは依頼人であると同時に後ろ盾にもなるわけで、たまに行政側の突きにクライアントが引いてしまうことがままあるから怖い。
っと、まあl、あとは申請にかかる細かな点を幾つか確認し、申請後の行政庁側からの問い合わせの予想ポイントへの対処、そして申請受理後における申請会社調査と面談での注意点をアドバイスし、全ての打ち合わせは終了。
腕時計をみると、もう夜7時50分だ。机にダーッ、と散在した重たい書類を、ア〜、またこの石みたいなもの運んでくのかア〜、という素振りは見せず、そそくさとカバンに戻してると、案の定、正面右手から銀狐女史の甘い声が「先生ッ、本日も遅くまで有難うございました、で、如何でいらっしゃいますウ、うちの社長と三人ですが宜しかったら食事をなさってくださっていただけませんかしら」
ヒャア〜、なんか舌を切りそうな言い回しだな、と思いながら丁重にこう言ったものだ「お気持ちは有難いのですが、これから事務所に戻らねばならず、本日の修正点等を忘れないうちにやっておかないとまずいんで、今日はこのまま失礼をさせてもらえれば助かります。もし宜しければ本貸金業申請が無事通り、晴れて登録が適ったら、そのときに一杯でも二杯で何時でも付き合いさせて下さい、」っというと「そんなことおっしゃらず、新宿駅の東口に懐石料理の老舗「いまひとつ」は御存知でしょうかア、ここの料理は御満足していただけると存じます。うちの奈落野も接待で使わせていただいておりますが」。
あ〜、あそこか、当職も数寄者の端くれだ、知らないでか。でも、あそこの味は当職には合わない、京懐石を前面に喧伝しているが味が雑だ。とは言わないで「あ〜、あそこですか、知っていますよ、高級で雰囲気もいいですねえー、ですが次回に是非」ということでサラリと交わしたものだ。それでも銀狐女史、あれやこれやと誘うのだが、なんとか踏ん張り、社長も御理解され金ピカビルを抜け出すことに成功した。しかし時計は8時20分を過ぎており、疲れ果てたときは、っと、ビールとチューハイ、スルメを大急ぎ買い込んで湘南ラインで鎌倉一路。
さて、その二日後の午後3時半、いよいよ貸金業協会への貸金業登録申請に出掛けたものだ。担当者は特に決まっていないが、だいぶ混雑している。当職が当たったのはなんとなくやる気のない20代の職員、名札をみると薄影氏。これはしめた、この手の輩をコントロールするのには難しいことではない、ってことで、彼らのチェックするポイントは先にも述べた通りだ。
協会からすれば、いくら独立法人になったからといって、最終的な決済は行政庁側だってことが意識として根底にあり、担当によってはどうしても詰めが甘くなる可能性は否めず、担当者が最終段階での良い、悪いの判断に迷ってるときはそんなことを如実に感じる。
本件でやはり問題になったのは社内規則ではなく(100ページという物量がものを言ったのだ)貸金業に関する3年以上の実務経験であった。当時の所属会社の組織図等の提出と具体的な業務内容の提出等とムニャムニャ言うものだからすかさず当職はこう言ったものだ「書式通りの実務経験証明と経歴を添付しており、それ以上の添付書類はマニュアルの何処にも書いてないじゃないですか、この際、本申請書を受理していただき、いま言われたことは行政庁側での判断になるかと存じますが、如何でしょうか。全体としての書類は社内規則を含め完備しているわけでありまして、当職の依頼人としては一日も早い登録を目指しているわけでありますから、なんとか御理解下さると助かります」さらに加えて「東京都側でそのような御指摘があった場合には、即、対応させていただきますので・・」
薄影氏はなんとなく熱がありそうな赤ぼったい目をパチパチして当職の早口言葉にタジタジになったかどうかは別にして「ハア〜、そ、そ〜ですかアー、では東京都さんとやっていただけるということでしたら、そのときは宜しく御願いします、協会としては一応気付いたことは言っておかないといけないんで、ハイ」
ということで、書類は無事受理され、郵便局に15万円支払って内心ホッとしたものだ。あとは東京都貸金業課へと書類は回され、更なるチェックが入るのだが、まず問題なく認可される。実務経験者の経験内容と常勤性、社内規定、店舗の解放性と個人情報の秘密保持等の設備状況と、いずれをとっても及第点なのだ。
よかった、よかった。少しは軽くなったカバンを抱え、協会をあとにした当職は肩の荷も一段と軽くなったところで、時計をみると5時近い。うーんどうしようかなあ、もう事務所には戻らないで久しぶりに日本橋の古美術商を覗いてみようかなと北へは行かず東に踵を返して銀座線に乗ったのであった。そしてそこの主人を捉まえてどこかの呑みやに入って美術談議に花を咲かせるのだ。そう、カバンのなかには当職お気に入りの「ぐい呑み」をいつも忍ばせているのだ。これで大いに語り合うのだ。
いかがでしたか?当事務所におきましては、日本中にある許認可申請と事実証明書類作成、また公証人さんの御役目と消費者との歯車的存在である、街の法律家である行政書士が如何に関わっていくかを、他の日記を挟み乍ら、述べていきたいと存じますので御期待ください。
石山政義 法務・行政事務所
所長 石山政義 
Te l03-3317-3388 fax 03-3317-1419
Emil: ima@oak.dti.ne.jp
URL http://www.ishiyama-office.com
人材募集行政書士補助者http://www.ishiyama-office.com

居合 当山鎌倉碧水舎道場(石山碧雲館長)にて舎生募集(http://ishiyama-office.com)

日本認証サービス(http://www.jcsinc.co.jp/

公証人さん(http://www.koshonin.gr.jp/

法務省ホームページ(http://shinsei.moj.go.jp/

山水河原者(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%AD%E5%B8%AB

茶室(http://www13.ocn.ne.jp/~chakou/sub1.html

茶の湯 遠州流http://www.enshuryu.com/enshuryu.htm

茶の湯 裏千家http://www.urasenke.or.jp/index2.html

茶の湯 表千家http://www.omotesenke.jp/

根津美術館http://www.nezu-muse.or.jp/

鎌倉円覚寺http://www.engakuji.or.jp/index.shtml

笠間日動美術館http://www.nichido-garo.co.jp/museum/exhibition_archive_0705.html

京都武徳殿(http://raku.city.kyoto.jp/m/sports/sisetu0035.html

鎌倉鶴岡八幡宮http://www.hachimangu.or.jp

鳩サブレの鎌倉豊島屋(http://www.hato.co.jp/index.html


関連リンク
行政書士等(http://www.gyosei.or.jp/
日本認証サービス(http://www.jcsinc.co.jp/
公証人さん(http://www.koshonin.gr.jp/
法務省ホームページ(http://shinsei.moj.go.jp/
裁判所(http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/sikkoukan.html
東京弁護士会http://www.toben.or.jp/
税理士会http://www.tokyozeirishikai.or.jp/
司法書士会(http://www.shiho-shoshi.or.jp/
社会保険労務士会https://www.tokyosr.jp/index.shtml
入国管理局J(http://www.immi-moj.go.jp/soshiki/index.html
貸金業法http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/index.html
大船軒http://www.ofunaken.co.jp/)